【神戸市垂水区】toiroのティーンズ食堂では、食事しながらさまざまな職業の方のお話を聞き、若者の選択肢を増やせる場を提供されています。

toiroは、「知る。考える。行動する。」を合言葉に、若い世代の方たちの選択肢がひろがることを願い、さまざまな活動を行っている市民グループです。

toiro具体的には、子ども食堂やティーンズ食堂、食糧支援(Smile keeper)、畑、自主学習室(SSR=self study room)、相談窓口(moyahare)などを運営されています。

活動2024年4月28日、活動の中心であるティーンズ食堂(毎月第4日曜@小束山福祉センター)にお邪魔しました。現在のところティーンズ食堂を利用する若者はまだ少ないようです。しかし、利用が必要な若者が身近にもっといるはずだとtoiroでは考えています。そして、ティーンズ食堂のことをより多くの若者に知ってほしいと願っています。

看板

ティーンズ食堂の食事の準備や後片付けなどはすべてボランティアさんが担っています。

ボランティア 撮影ご協力ありがとうございました。

寄付でいただく食料品と自分たちで育てた野菜を使って献立を考え、調理しながらアレンジするなど、毎回工夫されています。

準備

お邪魔した時に準備されていたのは、お野菜たっぷり、品数も多く、とてもバランスの取れたお食事でした。野菜が不足しがちなティーンズにぜひ食べていただきたい献立内容です。

夕食toiro代表の篠原恵美さんは、若者の興味をひろげ、未来への選択肢を増やしたいと願っています。そこで、ティーンズ食堂ではいろんな職業や経歴をもつゲストを毎回招待して話をしてもらっています。

篠原

撮影ご協力ありがとうございました。

この日はプロの漫画家まんまるいちかさんが、講師としてご自身の経歴やお仕事についてお話されていました。参加者は食事をいただきながらお話を聞きます。お話の後は、質問したり、思ったことを伝える時間を取っています。参加ティーンズがとても積極的に発言されていました。

食事

撮影ご協力ありがとうございました。

ティーンズ食堂と同じ日にSSR=self study room(自主学習室)も開設されています。

自習スペース

こちらがSSRの自習スペースです。ティーンズだけで勉強したり、おしゃべりしたりと楽しそうに過ごされていました。

自習

toiroでは、若者の興味をひろげて「生きること」を楽しんでもらいたいとさまざまな活動をされています。必要とされているティーンズがいればぜひお声がけください。

小束山地域福祉センターはこちら↓

2024/05/05 07:30 2024/05/05 07:54
Kaia

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集