【神戸市須磨区】まもなく立春。1月30日現在の須磨離宮公園では早咲きの梅が咲き始めていました。
まもなく立春。2024年1月30日現在の須磨離宮公園では早咲きの梅が咲き始めていました。春の訪れを告げているかのようです。
須磨離宮公園は、本園と植物園のエリアに分かれています。梅園は植物園エリアにあります。
本園から植物園へ行くには連絡橋を渡ります。
梅の花が見えてきました。日当たりの良い場所ではしっかり開花しています。
こちらの木にはたくさんの蕾がついています。これからしばらくの間、楽しめますね。
そしてこちらは黄色の梅です。近寄るとなんとも言えない甘い香りが漂ってきます。
素心蝋梅(そしんろうばい)と案内板に表記されています。蝋細工のような花びらから蝋梅(ろうばい)と名付けられたようです。強い香りがあると書かれている通りです。そして「ウメの仲間ではありません。」との説明が!ロウバイ属ロウバイ科のお花です。
梅を楽しみながらベンチでおしゃべりされている方もいらっしゃいました。
須磨離宮公園では2月上旬から3月中旬ごろにかけて梅の見頃を迎えます。梅と一緒に楽しめる花もあります。
須磨離宮公園はこちら↓