【神戸市】2025年7月11日朝、「#7119」救急相談ダイヤルが一時的につながりません

「#7119(シャープナナイチイチキュー)」とは、神戸市域を対象に、急な病気やケガで、今診てくれる病院が分からない時や、救急車を呼ぶべきか迷った時に24時間年中無休で、いつでも相談を受け付ける救急相談ダイヤルです。

提供:神戸市様

2025年7月11日(金)午前8時~9時の間、救急相談ダイヤル「#7119(シャープ7119)」および固定電話からの直通番号「078‑331‑7119」が一時的にご利用できなくなります。

兵庫県全域での運用拡大に伴う回線更新工事のためで、同日午前9時からは新たに「救急安心センターひょうご」として24時間の相談体制がスタートします。該当時間につながらない場合は代替番号へお電話ください。

「#7119」は急な体調不良や事故で救急車を呼ぶべきか迷った際に、看護師が的確なアドバイスと医療機関の案内をしてくれる大切な窓口です。7月11日朝は「#7119」につながらないことをご家族と共有しておくと安心ですね。

神戸市役所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!