【神戸市垂水区・須磨区】11月16日(日)は神戸マラソン開催 垂水・須磨エリアでも大規模な交通規制があります
2025年11月16日(日)に「神戸マラソン2025」が開催されます。
大会当日は、コース周辺で長時間にわたる交通規制が実施されるため、車の利用は控え、公共交通機関の利用が呼びかけられています。


【主な交通規制】
・規制日:2025年11月16日(日)
・規制時間:7:00~17:00(区間により異なります)
・対象区間:国道2号線(衣掛町~黒橋下)全面通行止め 8:50~15:00ごろ
・須磨~垂水方面では須磨浦公園から大蔵海岸付近まで通行止めあり
・大蔵海岸周辺が折り返し地点となり、9:00~15:00ごろまで規制予定

【交通への影響】
当日は渋滞やバスの運休・迂回運転が見込まれます。
沿道周辺への車の進入も制限されますので、外出の際は時間に余裕を持ち、交通規制図を事前に確認してください。

神戸マラソンは「感謝と友情」をテーマに、全国から約2万人のランナーが参加します。
今年は阪神・淡路大震災から30年という節目の大会となり、犠牲者への追悼と復興への感謝、そして未来への希望を込めて行われます。
神戸マラソンランナーの皆さんへ、沿道から温かい声援を送りましょう!

詳細は神戸マラソン公式サイトをご覧ください。
神戸ハーバーランドはこちら↓





