【神戸市垂水区】垂水商店街でスタート ふるさと納税返礼品「まちヌシ」で地域を応援

垂水商店街で、地域事業者を応援できる新しいふるさと納税返礼品「まちヌシ」の提供が10月1日から始まりました。商店街の店舗や店主、モニュメントをモチーフにしたNFT(商店街サポーター権利のデジタル証明付き)と、街並みを再現できるアクリルスタンドをセットにした全国初の取り組みです。

提供:HAQTSUYA様

「まちヌシ」を通じて、寄附者は“まちのヌシ”になったような気分を味わうことができます。さらに、アクリルスタンドに付いている二次元コードを読み込むと、同じく垂水商店街を応援している人の名前が一覧で表示され、寄附者同士がつながりを感じられる仕組みも用意されています。

提供:HAQTSUYA様

今回の参加店舗は垂水商店街の約20店舗で、いずれもふるさと納税には初めての参加となります。在庫管理や配送の負担がない仕組みのため、小規模事業者でも取り組みやすく、寄附を通じて新たな顧客とつながるきっかけとなっています。

【垂水商店街「まちヌシ」概要】
・開始日:2025年10月1日(水)
・対象:垂水商店街の約20店舗(全店舗がふるさと納税初参加)
・返礼品内容:NFT(商店街サポーター権利)+アクリルスタンド
・特徴:街並みを再現できるコレクション性と、寄附者同士のつながり

提供:HAQTSUYA様

垂水商店街にとって「まちヌシ」は、新たな人の流れを呼び込み、地域に活気をもたらす大きな一歩になりそうです。

垂水商店街はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!