【神戸市須磨区】地下鉄駅から広がる思いやりの輪 ワールドが衣類回収で子どもたちを支援
2025年1月から3月にかけて、板宿駅や名谷駅を含む神戸市営地下鉄13駅で「ワールド エコロモ キャンペーン×神戸市SDGs」が実施されました。
この取り組みでは、駅構内に設置された専用ボックスを通じて不要な衣類を回収し、それらをリサイクル・再販売することで得た収益約44万円が、神戸市児童養護施設連盟に寄付されました。
贈呈式は2025年7月4日に神戸市役所で行われ、株式会社ワールドの八木恵美子グループ執行役員から、同連盟の波来谷徹生会長に目録が手渡されました。
波来谷会長は「子供たちの行事に使わせてもらいたい」と感謝の言葉を述べました。市民の協力で多くの衣類が集まり、環境と福祉の両面で意義ある取り組みとなりました。
ワールドでは、自宅から参加できるオンライン衣類回収「エコロモ」も展開されているそうです。日常の中の小さな思いやりが、地域の未来を支える力になります。これからも温かい支援の輪が広がっていくことを期待したいですね。
板宿駅はこちら↓