【神戸市須磨区】月見山の弓場八幡神社でお神輿担ぎ手を募集!迫力ある祭りに参加しませんか?

2025年4月6日(日)、須磨区月見山にある弓場八幡神社で恒例の春季大祭が開催されます。お祭りの目玉となる「お神輿」を担ぐ男性を募集しています。地域を問わず、どなたでも参加可能です。伝統あるお神輿を担ぎ、地域の活気を感じながら特別な時間を過ごしませんか?

提供:Akina Kihara様

どなたでも参加OK!手ぶらで気軽に参加できます

お神輿担ぎは町内の方に限らず、どなたでも参加できます。初めての方でも安心して参加できるよう、 ハッピや豆絞りは貸し出しがありますので、動きやすい服でお越しください。肩に当たるお神輿の衝撃を和らげるため、 タオルを持参するのがおすすめです。

提供:Akina Kihara様

子どもたちも一緒に迫力満点のお神輿担ぎ

お神輿はかなりの距離を練り歩きますが、途中での休憩や離脱もOK。お子さんと一緒に参加すれば、祭りの雰囲気を親子で楽しむことができます。小さなお子さんも太鼓などの役割で参加可能なので、家族での思い出作りにもぴったりです。

提供:Akina Kihara様

飛び入り参加も大歓迎!お神輿を担いで祭りを盛り上げよう

お神輿のクライマックスとなる「神輿入り」では、何度もお神輿を戻しながら境内へと運びますので力強い男性の担ぎ手が必要です。この迫力満点の瞬間は、子どもたちも大盛り上がり。 当日飛び入り参加もOKなので、少しでも興味のある方はぜひご参加ください!

撮影ご協力ありがとうございました!(提供:Akina Kihara様)

イベント概要

開催日:2025年4月6日(日)

集合時間:8:30

集合場所:弓場八幡神社(神戸市須磨区月見山)

終了予定:お昼頃

持ち物:動きやすい服装、タオル

弓場八幡神社 公式情報はこちら

Akina Kihara様、情報提供ありがとうございました!

弓場八幡神社はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!