【神戸市須磨区】絵本で育む自己肯定感―EQ絵本講師®︎池田みやさんの「心が育つIQ絵本講座」
「絵本は子どものためのもの」と思っていませんか? 実は、絵本は親子の心をつなぎ、子どもに「愛されている」と実感させる大切なツールです。
EQ絵本講師の池田みやさんは、神戸市で「心が育つIQ絵本体験講座」を主催、絵本を通じて子どもの考える力や行動力を育む活動をしています。講座では、「失敗しても大丈夫!」と自信を持てる心を育て、自己肯定感を高めることを大切にしています。また、親子で絵本を楽しむ時間を通じて、絆を深め、子どもが困ったときに「助けて」と言える関係づくりを目指します。

提供:EQ絵本講師®︎池田みや様
講座はカフェでも開催!オンライン受講も可能
「心が育つIQ絵本講座」は2020年にスタートし、2024年からは須磨区白川台の「Cafe DELUSION」でも開催されています。

提供:EQ絵本講師®︎池田みや様
取材当日は、小学生と幼稚園児のお子さんがいる2人のママが受講されていました。

撮影ご協力ありがとうございました!
講座は池田さんの絵本の読み聞かせから始まり、IQ(知能指数)とEQ(心の知能指数)を高める読み聞かせの方法を体験。その後、読み聞かせを通じて得られるメリットを具体的に学ぶ内容となっています。

撮影ご協力ありがとうございました!
オンライン講座も実施されており、開催日時や場所は要相談。興味のある方はぜひお問い合わせください。
池田みやさんの活動
池田さんは、保育士として9年間の経験を持ち、講師業の傍ら、小学1年生から6年生を対象に絵本の読み聞かせボランティアを行っています。

提供:EQ絵本講師®︎池田みや様
また、須磨区役所での絵本講座や、産婦人科での胎教絵本講座、白川台児童館でのイベントを開催。そのほか、保育園や小学校、子ども食堂、各種イベントでも読み聞かせボランティアを実施するなど、幅広く活動されています。

提供:EQ絵本講師®︎池田みや様
2025年3月9日(日)は「推し本推し活ライブラリー」に登場
「絵本を通じて、子どもたちに『愛されている』と感じてほしい」という思いが込められた池田みやさんの絵本講座。ぜひ一度、体験してみませんか?
お問い合わせ・詳細は、公式LINEまたはInstagramまで。
「Cafe DELUSION」はこちら↓